【セイヨウイワナンテン アキシラリス】(アメリカイワナンテン)
学名:Leucothoe axillaris
ツツジ科イワナンテン属
常緑低木
【商品情報】
セイヨウイワナンテンは1.0m程度になる常緑低木です。葉が美しい品種が多く、紅葉したり斑入りだったりと鮮やかです。枝はしだれます。花は4〜5月につぼ型の花が咲きます。放任しても高さは1m以下になり、手間が要りません。
鮮やかな色彩から周りの印象を明るくするためによく使われます。
【育て方】
日当たりは問いませんが、適湿な場所を好みます。細根で根が浅いため乾燥を嫌います。刈り込みは必要に応じて行う程度でよいです。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=円形
最終樹高=1m
施肥時期=1〜2月or10月
剪定時期=7or10〜11月
開花時期=4〜5月
果実=無し
用途=庭木orグランドカバー
【地被植物 用途一覧】
[グランドカバー]
平面=@
斜面=@
茎による増殖=
陰地に適する=
植付目安 25〜44鉢/1m2
【その他】
アキシラリスは春の新緑と、紅葉が美しい品種です。オーソドックスな色は飽きないです。ボリュームがでますので少し広い範囲でも使用できます。