【アワブキ】
学名:Meliosma myrianth
アワブキ科アワブキ属
落葉高木
【商品情報】
アワブキは落葉高木です。白い泡のように見える花を春に咲かせます。葉は枝の先につき、先端がとがり横には小さな鋸歯があります。枝を燃やすと切り口からよく泡を出すことが名前の由来です。
【育て方】
日向や半日陰を好みます。基本的に手間が掛からない品種です。
適地=東北以南
日照り=日向or半日陰
樹形=不整形
最終樹高=10m
施肥時期=不要
剪定時期=3月or6月or9月
開花時期=6〜7月
果実=9〜10月
用途=山林苗木
【その他】
アワブキは山林に自生している品種です。幹からは泡がよくでます。