【ケカモノハシ】(毛鴨嘴)
学名:Ischaemum anthephoroides
イネ科カモノハシ属
多年草
別名:毛鴨嘴
【商品説明】
ケカモノハシは多年草です。海岸沿いに自生している海浜植物です。同属のカモノハシに似ていますが、全体に大きく、毛が生えていることから区別できます。草丈は80cm程度になり、葉は横に広がり花穂は直立します。
【育て方】
日当たりがよく乾燥した場所を好みます。見栄えが悪くなった場合は根元から切り戻しを行います。剛健ですので放任で管理できます。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=0.8m
施肥時期=3月
剪定時期=通年
開花時期=7〜9月
果実=無し
用途=グランドカバー
【その他】
ケカモノハシは全体に毛が生えているカモノハシです。海浜植物で絶壁や砂浜に見られます。