【デュランタ】(台湾連翹)
学名:Duranta erecta
クマツヅラ科デュランタ属
半常緑低木
別名:タイワンレンギョウ、ハリマツリ
【商品情報】
デュランタは2.0m程度になる半常緑低木です。熱帯アメリカ原産です。濃い紫色の花が花穂状にさきます。様々な品種があり花が美しい品種や、斑入りの葉が美しい品種があります。
【育て方】
日当たりが良く肥沃な場所を好みます。冬は霜よけをしたほうがいいです。剪定を行ったほうが樹形がまとまります。
適地=北海道南部以南
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=2m
施肥時期=4〜10月
剪定時期=通年月
開花時期=4〜10月
果実=10〜11月
用途=庭木、花木
【その他】
デュランタは花が美しい木です。斑入りの葉が綺麗なものもあります。