【オオバイボタ】(大葉水蝋) 学名:Ligustrum ovalifolium モクセイ科イボタノキ属 落葉低木 別名:
【名前の由来】 イボタノキより葉が大きいことから。
【商品情報】オオバイボタは4mになる落葉低木です。葉は楕円形で葉質は厚く光沢があります。花は白い小花を多数つけます。日本全国の明るい場所に自生しています。果実は5mm程度の広楕円形で10月頃に紫黒色に熟します。イボタロウムシという昆虫が樹皮に寄生し、分泌した白いロウ状物質であるイボタ蝋が取れることから。この蝋は家具の艶出しや織物のつやづけなどに使われていました。
【育て方】 日向や半日陰を好みます。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。基本的に手間が掛からない品種です。寒さにはあまり強くありません。 適地=全国 日照り=日向or半日陰 樹形=卵形 最終樹高=4m 施肥時期=1〜2月or6月 剪定時期=3月or10〜11月 開花時期=6〜7月 果実=9〜11月 用途=庭木orシンボルツリー
【その他】 オオバイボタは大気汚染に強く生垣、庭木、公園樹に植栽されています。きめ細かい材木になります。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.5m10.5cmポット | \1650 | あり [取寄/在庫確認後] | オオバイボタ 0.5m10.5cmポット¥1650[取寄/在庫確認後] |
1.0m露地 | \11000 | あり [最短で翌日出荷] | オオバイボタ 1.0m露地¥11000[最短で翌日出荷] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.5m10.5cmポット10本セット 送料無料 | \16500 | あり [取寄/在庫確認後] | オオバイボタ 0.5m10.5cmポット10本セット¥16500[取寄/在庫確認後] |
1.0m露地2本セット 送料無料 | \22000 | 品切れ | オオバイボタ 1.0m露地2本セット¥22000[最短で翌日出荷] |
|