【ウエストリンギア】()
学名:Westringia fruticosa
シソ科ウエストリンギア属
常緑低木
別名:オーストラリアンローズマリー
【商品情報】
ウエストリンギアは常緑低木です。ローズマリーによく似ていますが、別種です。芳香もありません。春から秋にかけて紫色の花が咲きます。棒状で細い葉が付きます。枝や葉は柔らかいです。ミントブッシュの近縁種で台木に使用されることがあります。
【育て方】
日当たりが良い場所を好みます。乾燥した場所を好みますので湿度が高い場所は避けます。剛健な品種で基本的に放任で管理します。
適地=全国
日照り=日向or半日向
樹形=株立ち
最終樹高=2m
施肥時期=3〜4月
剪定時期=年中
開花時期=4〜10月
果実=無し
用途=グランドカバー
【その他】
ウエストリンギアはローズマリーのような外観をしています。葉は柔らかいです。