【ノアザミ】(野薊)
学名:Cirsium japonicum
キク科アザミ属
多年草
別名:アザミ、ハナアザミ
【商品説明】
ノアザミは多年草です。春から夏に赤紫色の花が咲きます。日本各地の人里などで自生しています。葉にはトゲがあります。冬は放射状に葉がでます。春に花が咲き、花後は綿付きの種がなります。
【育て方】
日当たりがよい場所を好ます。花が終わった後は茎を切ったほうが元気がでます。放任で管理できます。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=1m
施肥時期=3〜5月or9月
剪定時期=3〜5月or10〜11月
開花時期=5〜7月
果実=無し
用途=グランドカバー
【その他】
ノアザミは春から夏にかけて咲く花が綺麗です。人里近くによく自生しています。