【カナクギノキ】
学名:Lindera erythrocarpa
クスノキ科クロモジ属
落葉高木
【商品情報】
カナクギノキは落葉低木です。幹は黄褐色で老木になると表面が剥がれます。葉は細長く全縁になり、よく茂ります。春に目立たない花が咲きます。秋に果実が赤く熟します。
【育て方】
あまり土壌は選びません。生命力があり、芽吹きやすい育てやすい品種です。
適地=北海道以南
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=4m
施肥時期=1〜3月
剪定時期=2月or6〜7月
開花時期=4月
果実=10月
用途=シンボルツリーor雑木or緑化樹木
【その他】
カナクギノキはよく葉が付きます。材木はもろく釘は作れません。