【クガイソウ】(九蓋草、九階草)
学名:Veronicastrum japonicum
オオバコ科クガイソウ属
多年草
【商品説明】
クガイソウは多年草です。日本各地の日当たりのよい草地に自生しています。夏に25cm程度になる細長い紫色の花穂がつきます。細長い葉は輪生して段になります。それが9段ぐらいになることから、この名前が付きました。
【育て方】
日当たりがよ居場所を好みます。。環境に適合すればよく繁殖します。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=1.5m
施肥時期=1〜2月or10月
剪定時期=4〜6月
開花時期=7〜8月
果実=無し
用途=グランドカバー
【その他】
クガイソウは夏の長い花穂が特徴です。葉は段になります。