【エリカ/カルネア】
学名:Erica carnea
ツツジ科エリカ属
常緑低木
【商品説明】
エリカは常緑低木です。成長は遅くあまり大きくありません。よく分岐して横に広がっていきます。2月から4月にかけてえつぼ型の小さな花をさかせます。枝に針のように細く細かい葉っぱをたくさんつけます
。園芸品種の多い花木でその数は400種以上と言われています。
【育て方】
日当たりの良い場所を好みますのでよく日光にあてて育てますが、暑さにはあまり強くないので真夏の直射日光は避けたほうがいでしょう。寒さにもあまり強くないので霜の降りる場所への植え付けも注意してください。真夏の高温時に水をあげすぎると過湿気味となり株を弱らせることがあるので控えめにしてください。
適地=関東以南
日照り=半日陰
樹形=卵型
最終樹高=0.5m
施肥時期=1月、8月
剪定時期=なし
開花時期=2月〜6月
果実=なし
用途=庭木or花木
【その他】
カルネアは良く分岐して低く育つ品種です。30cm程度までしか伸びなく樹形が整いやすいです。