【リシマキア/ヌンムラリアオーレア】
学名:Lysimachia nummularia 'Aurea'
サクラソウ科オカトラノオ属
常緑多年草
【商品説明】
リシマキアは初夏に多い尽くすように咲く小さな花が特徴です。各節から根を伸ばし繁殖します。平面や法面や下垂でも利用できます。暑さに弱い品種で寒い地域のほうが適しています。
【育て方】
日当たりがよく適湿な場所を好みます。暑さには弱いため温暖すぎる場所は避けます。踏圧に弱いため人が歩く場所は避けます。高さはあまりでません。放任でもよく成長します。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=0.5m
施肥時期=1〜2月or10月
剪定時期=6〜7月
開花時期=6〜7月
果実=無し
用途=グランドカバー
【地被植物 用途一覧】
[グランドカバー]
平面=@
斜面=@
茎による増殖=@
陰地に適する=
植付目安 25〜64鉢/1m2
【その他】
リシマキア/ヌンムラリアオーレアは黄色品種です。鮮やかにカバーします。