【カンボク】
学名:Viburnum opulus var. calvescens
スイカズラ科ガマズミ属
落葉高木
【商品情報】
カンボクは落葉高木です。樹高は7m程度までなります。葉は枝に対生し三つに割れます。葉の先端はとがり全縁になります。初夏に白い花が咲きます。秋に赤い実をつけます。
【育て方】
日当たりが良く、適湿な場所を好みます。自然樹形で楽しむために剪定はなるべく控えます。低く抑えるような場合には切り詰めると良いです。
適地=東北南部
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=7m
施肥時期=2〜3月or7〜8月
剪定時期=9月
開花時期=5〜6月
果実=9〜10月
用途=山林苗木
【その他】
カンボクは白い花と赤い実が特徴です。山地に自生しています。