【ヒメアジサイ/安行四季咲】(姫紫陽花) 読み:ひめあじさい/あんぎょうしきざき 学名:Hydrangea serrata ssp.yezoensis f.cuspidata‘Shikizakihime’ アジサイ科アジサイ属 耐寒性落葉低木 別名:安行四季咲き
【名前の由来】 埼玉県の安行に古くからあることから
【商品情報】 ヒメアジサイ/安行四季咲は1m〜1.5mになる耐寒性落葉低木です。葉は光沢が無く、質が薄いです。花は澄んだブルーの美しい花色です。6月頃から咲き始め、霜が降りる頃まで少しずつ咲き続けます。本来の「ヒメアジサイ」の四季咲き性(長期間開花)のものです。
【育て方】 日当たりから半日陰まで植えられ、適度な湿り気があり、腐植質に富む肥沃な土を好みます。冬の冷たい風を防げる場所が適しています。株元を乾燥させないことが大切で、鉢植えでは水切れに注意します。庭植えの場合は真夏や冬季など地面が乾燥する季節には敷き藁などでマルチングしてください。 適地=北海道南部以南 日照り=日向or半日陰 樹形=株立ち 最終樹高=1.5m 施肥時期=11月半〜2月半・7月〜9月追肥 剪定時期=7月 開花時期=6月〜11月頃 果実= 用途=庭木or花木
【その他】 ヒメアジサイ/安行四季咲は6月〜12月の霜が降り始める前まで花が咲きます。ヒメアジサイは日本で特に植栽されている品種となります。
病害虫は6〜8月にカミキリムシの幼虫が幹に入ることがありますので、薬剤を散布するとよいでしょう。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.2m9.0cmポット | \2420 | 品切れ | ヒメアジサイ/安行四季咲 0.2m9.0cmポット¥2420[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.2m9.0cmポット5本セット 送料無料 | \12100 | 品切れ | ヒメアジサイ/安行四季咲 0.2m9.0cmポット5本セット¥12100[取寄/在庫確認後] |
|