【ミネカエデ】(峰楓) 学名:Acer tschonoskii ムクロジ科カエデ属 落葉小高木 別名:
【名前の由来】 高山に生えるところから。
【商品情報】ミネカエデは5mになる落葉小高木です。日本、中国、朝鮮半島が原産です。葉は手のひら状に5つから9つに裂け対生します。花は枝先に総状花序を出し、淡い黄緑色の花をつけます。亜高山帯に生育する落葉の小高木です。葉はカエデに似ていて切れ込みがあり黄色く紅葉します。雄花と両性花があります。
【育て方】 日向でも日陰でも成長します。土質はあまり選びません。綺麗な紅葉には夏の日照時間、昼夜の温度差、土地の乾燥が大きく関わります。 適地=全国 日照り=日向or半日陰 樹形=不整形 最終樹高=5m 施肥時期=1〜2月or6月 剪定時期=11〜2月 開花時期=6〜7月 果実=9〜10月 用途=庭木or緑化樹木
【その他】 ミネカエデは紅葉が美しい品種です。高山地帯に自生します。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.3m10.5cmポット | \1650 | 品切れ | ミネカエデ 0.3m10.5cmポット¥1650[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.3m10.5cmポット10本セット 送料無料 | \16500 | 品切れ | ミネカエデ 0.3m10.5cmポット10本セット¥16500[取寄/在庫確認後] |
|