【アメリカカンボク】(アメリカ肝木) 読み:あめりかかんぼく 学名:Viburnum trilobum スイカズラ科ガマズミ属 落葉低木 別名:アメリカンクランベリーブッシュ
【名前の由来】
【商品情報】 アメリカカンボクは2〜3mになる落葉低木です。北アメリカ原産です。葉は3裂し、対生しています。先端は尖り全縁です。花は散房花序をだし、小さな淡黄色を帯びた両性花を咲かせます。周りを装飾花が囲みます。幹は花後に球形の赤い実がつき、食用になります。
【育て方】 日当たりがよく適湿な場所を好みます。自然樹形で楽しむために剪定はなるべく控えます。 適地=全国 日照り=日向 樹形= 最終樹高=2〜3m 施肥時期=2〜3月、7〜8月 剪定時期=9月 開花時期=6月 果実=7〜9月 用途=雑木or庭木
【その他】 アメリカカンボクはカンボクの変種です。普通のカンボクと異なり、赤い果実は食用になります。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.5m10.5cmポット | \1540 | 品切れ | アメリカカンボク 0.5m10.5cmポット¥1540[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.5m10.5cmポット10本セット 送料無料 | \15400 | 品切れ | アメリカカンボク 0.5m10.5cmポット10本セット¥15400[取寄/在庫確認後] |
|