【アサノハカエデ】(麻葉楓) 学名:Acer argutum ムクロジ科カエデ属
落葉低木 別名:
【名前の由来】 葉の質感を麻の葉と表現したことから。
【商品情報】 モミジは秋に紅葉する代表的な品種です。モミジとはカエデの別名です。一般的に葉が手のひらのように裂けているものが『モミジ』といわれ、根本まで裂けていないものを『カエデ』と呼びます。樹皮は縦に割れ目が入ります。モミジの品種は様々で赤く紅葉するものや黄色く黄葉するものがあり、園芸品種は120種類以上存在します。代表的な品種はイロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジ、イタヤカエデ、メグスリノキなどがあります。
【育て方】 日陰でも成長しますが綺麗な紅葉には夏の日照時間、昼夜の温度差、土地の乾燥が大きく関わります。出来るだけ日向で水はけがいい場所に植えるようにしましょう。カミキリムシが発生しやすいので見つけ次第捕殺します。幹に穴が開いた場合は殺虫剤を注入し殺虫してください。 適地=全国 日照り=日向 樹形=不整形 最終樹高=10m 施肥時期=1〜2月or6月 剪定時期=11〜2月 開花時期=4月 果実=無し 用途=庭木orシンボルツリー
【その他】 アサノハカエデは葉の表面のしわが目立ちます。葉のしわが麻の葉に似ています。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.3m10.5cmポット | \1870 | あり [取寄/在庫確認後] | アサノハカエデ 0.3m10.5cmポット¥1870[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.3m10.5cmポット10本セット 送料無料 | \18700 | あり [取寄/在庫確認後] | アサノハカエデ 0.3m10.5cmポット10本セット¥18700[取寄/在庫確認後] |
|