【ミツバウツギ】
学名:Staphylea bumalda
ミツバウツギ科ミツバウツギ属
落葉高木
【商品情報】
ミツバウツギは落葉高木です。5m程度になります。樹皮は灰褐色で縦に裂け目があります。葉は三つ葉で細長く濃緑色をしています。春に芳香がある小さい白い花を咲かせます。枝がウツギのように空洞になっています。若葉は山菜として食べられます。
【育て方】
湿った場所を好みます。あまり手がかかりません。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=卵型
最終樹高=5m
施肥時期=3月or10月
剪定時期=12〜1月
開花時期=5〜6月
果実=9〜10月
用途=緑化樹木
【その他】
ミツバウツギは白い素朴な花が咲きます。山菜の一種です。