【フサザクラ】
学名:Euptelea polyandra
フサザクラ科フサザクラ属
落葉高木
【商品情報】
フサザクラは落葉高木です。湿気の多いところに分布しています。春に赤い花が付きます。葉は円形で鋸歯があります。サクラと名前が付いていますがサクラの仲間ではありません。
【育て方】
日当たりがよく適湿な場所を好みます。あまり乾燥する場所は避けます。植え付け後あまり手間はかかりません。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=15m
施肥時期=2〜3月
剪定時期=6〜7月
開花時期=3月
果実=無し
用途=山林苗木
【その他】
フサザクラは春に咲く赤い花が特徴です。ブナ林などに自生しています。