【クスノキ/コバックス】(楠) 学名:Cinnamomum camphora クスノキ科ニッケイ属 常緑高木 【商品情報】 クスノキは大木になる木として有名です。大きい物になると幹周りが5m以上になる固体もありますが、こちらは小型に収まる品種です。木に樟脳という成分が含まれていて天然の防虫効果があります。葉は皮質で厚く、密に出るため防音効果があると言われています。全体に特異な芳香があります。5〜6月にあまり目立たない黄色い花が咲きます。晩秋に小さな黒い実がなりますが、食用には適しません。常緑樹でよく緑化木として利用されています。各地に名木が多く、様々な自治体や学校の木として指定されています。
【育て方】 日当たりがよい、肥沃な場所を好みます。秋肥えを与えると冬の寒さで芯から枯れてしまいますので、与えないようにします。 適地=関東以南 日照り=日向or半日陰 樹形=卵形
最終樹高=m
施肥時期=1〜2月 剪定時期=2〜3月or6〜10月 開花時期=5月 果実=10〜11月 用途=庭木
【その他】 クスノキ/コバックスはクスノキよりも樹高が低く収まります。大木になりませんので、庭木に最適です。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.8m露地 | \20900 | あり [取寄/在庫確認後] | クスノキ/コバックス 0.8m露地¥20900[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
0.8m露地2本セット 送料無料 | \41800 | あり [取寄/在庫確認後] | クスノキ/コバックス 0.8m露地2本セット¥41800[取寄/在庫確認後] |
|