【シダレヤマボウシ】(枝垂れ山法師) 読み:しだれやまぼうし 学名:Cornaceae Cornus ミズキ科ミズキ属 落葉高木 別名:
【名前の由来】 4枚の白い花びらを頭巾をかぶった法師に見立てて。
【商品情報】 ヤマボウシは6月に小さい花が無数に咲きます。花が咲く年と咲きにくい年があるみたいです。秋には美しく紅葉し直径1cmほどの丸い果実が赤く熟します。果実は食用になります。萌芽力もあり刈り込みにも耐えますが、放任していても美しい樹形になります。葉は緑色の単葉がでます。シンボルツリーとして人気がある樹種です。花や葉色の変化した品種も多いです。
【育て方】 日当たりがよく適湿な場所を好みます。半日陰でも育ちますが、日当たりが足りないと花つきや秋の広葉の色が悪くなることがあります。若い木のうちは花つきがあまりよくありません。剪定は1月〜3月に行ってください。剪定を行う時は風通しがよくなるように透かしを作るようにます。 適地=東北以南 日照り=日向 樹形=卵形 最終樹高=6〜7m 施肥時期=2月or6月 剪定時期=1〜3月 開花時期=6月 果実=8〜10月 用途=庭木orシンボルツリーor花木
【その他】 シダレヤマボウシは枝が垂れる品種です。 花を間近に楽しめます。
商品規格 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
単木 2.0m 送料無料 配達指定不可 | \22000 | 品切れ | シダレヤマボウシ単木 2.0m露地¥22000[取寄/在庫確認後] |
(商品画像は現品ではなく見本です)
セット販売 |
規格 |
価格(税込) |
在庫/納期 |
貼付用 |
単木2.0m2本セット送料無料 配達指定不可 | \44000 | 品切れ | シダレヤマボウシ単木 2.0m露地2本セット¥44000[取寄/在庫確認後] |
|